名刀の如し

感想でもそこそこに
満身創痍の感、否めず。
6列での参戦、非常に見やすい位置でした。
松浦さんスタートから腰にテーピングというかサポーターというかを
巻いていました。髪もきっちりまとめていました。
その姿は、素人目にも体調が良いとは言えない感じ。
しかし、その緊張感が彼女の凛とした美しさを醸しだしていた様な
凄みがありました。貴重な体験でした。
「気がつけば」の時とか本当に見入ってしまった
このツアーというかみちのく行脚は相当ハードなものでしょうが
改めて彼女の逞しさを感じたかもしれません


 原町市民文化会館外観


夜の部は、電車の都合上 19時の会場を出なければならず
3・4曲だけでもと思い某所で入手したんですが
「火災発生」
スタッフもホールも対応がかなり酷い
当然、誤報でしたが、開始が15分おくれとなり
オールフォー後に退席となんともかんとも

その後の公演はいろいろ大変だったようで
会場で推せなかったことが正直悔しい

片道4時間、ほとんど電車に乗ってた様な一日でしたが
自己満足度はかなり高めでした。

今週末いよいよ、ファイナルを横浜で迎えますが、
席は3階となんとも言い難いですが
しっかり、瞼に焼き付けようかと